百度(baidu.com)
中国大陸のサーチエンジンだ。
アクセス解析を見るとここからたくさん来ている。
たとえばこんなので。
簡体中文で「東京猫猫」だな。
サーチ結果を見ると大陸ではブレイクしているらしい。
名偵探柯南(名探偵コナン)の掲示板とかも出てくるな。
日、繁体、簡体の漢字コードを変換するらしい。
もちろん日本語でのサーチもok。
結果は簡体中文で出てくるので勉強になるなあ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- IC705SMeterを改造して右ボタンを押すと送信してSWR測定できるようにする(動画あり) #M5Stack(2022.03.19)
- 仮想COMポートcom0com 64bit版をWindows11で使う #FT8 #リグコン(2022.01.22)
- ラズパイ4でWindows11 Insider Previewを動かしてハムログやFT8に挑戦 #raspberrypi #windows11 #hamradio(2021.09.20)
- 岡山県初?の楽天モバイル基地局をさがして(2020.06.14)
- NANOTEで動くWindows10デバイスドライバを自力で探してみる #nanote(2020.05.02)
コメント