« 美潮が切る!時代が求めるヒーロー | トップページ | 今日は誕生日 »

2004年4月20日 (火)

Promise of their own

担任の女教師はライバルがいたのか。
ちなみに右側が担任。
y31.jpg

コンピュータクラブには希望者が多いのに、図書館クラブはいない、という。

ヨランと手下は本を投げ合って遊んでいる。
ばちがあたるぞ。
例の3匹がやってくる。
ヨランはトラックに載せられてどっかへ。
追いかける3匹。

教室では掃除中。
優等生っぽいめがねっこが注意。
ばってんは左右の違いはあるがナヨンちゃんにもあるけど、あっちの少女がつけたがるのかな。
y32.jpg

本を投げ合うのだが、それが先生の顔に衝突。

ヨランはトラックに満載の本を探して捨てる。
それが3匹にぶつかったり。

トラックは学校へ。
本はぐちゃぐちゃ。
先生はさっきしかられた生徒に図書館へ運べと命令。
日記らしいものも。
目ざとく見つけたヨラン。

本に混じって3匹も図書館へ。
当然生徒は逃げるわな。
魔法で目を回す生徒。
じっくり日記を探せるぞ。

遅れて入った少年、ヨラン、3匹が対峙。
図書館で戦闘開始。
光線兵器何ぞ使うから本が燃えて火事だ。
悠長に戦闘中。いいのか?
少年が消火器で消火。
3匹が泡に魔法。
溶ける液を発射する怪物に変化。
なかなか強い。
ここでヨリンに変身。
いきなり必殺技のかめはめ波で終わり。
時間切れか?

気絶した先生と生徒が目を覚ます。
図書館がめちゃくちゃでびっくりだわなあ。
赤毛の子が先生に暴力を受ける(音だけ)

日記はやっぱり違う。
ヨランと少年は話をしているが良く分からん。
何かを約束しようと言っているようだが。

最後はやっぱり絵日記を書く少年。
今回も少年はヨリンを見ることが無かった。
あれだけ母親の写真が出るのなら、普通の感覚ならヨリンを見て瞼の母を思い出すとかわりと早い段階でありそうな気がするのに。
わざとか?
あっちの掲示板見ても「毎回ヨリンに変身するのは良いことか」なんてあったし。
今のところ売りになってないなあ。

|

« 美潮が切る!時代が求めるヒーロー | トップページ | 今日は誕生日 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Promise of their own:

« 美潮が切る!時代が求めるヒーロー | トップページ | 今日は誕生日 »