過敏性腸症候群
診察室の前に「こんな症状ありませんか」ということで過敏性腸症候群(IBS) について書かれたポスターが張ってある。
一般向けと女性向け(トイレに張ってあるらしい)の2種類があるようだ。
今日試しに「症状がそっくりなんですが」と言ったらドクターは「あんたは絶対に違う」だって:-<
まあ、当然ですが。
IBDや大腸がんが隠れていることがあるからあえてあのような掲示をしているのだとか。
本来は薬品メーカーの名前が書いてあるので暗にそれ用の医家向け製剤を使えということなんですけど。
| 固定リンク
「IBD」カテゴリの記事
- 院外処方はしんどいだけでメリットを感じない(2020.01.29)
- ステラーラの投与開始(2017.12.25)
- 5/19から入院していました(2016.05.27)
- 体力作りにAPRSを使う(2015.10.16)
- 通院(2015.09.15)
コメント