読売旅行から最終旅程表到着
本日宅配便で到着。
最初はやたら太いので何か別の物かと思った。
さすがは2人で10万円を超えるお大尽なツアーだけあって、中身は大量。
名札、荷物タグ、旅程表2部は当たり前として、透明ケース、旅行ガイド2部!お土産通販カタログ多数だ。
透明ケース以外の実用的なものは無いなあ...。
まあ、駐車料金割引券なんてのは岡山空港はもともと只だから存在できないしね。
旅行ガイドは読売旅行製作(オールカラー)と大韓航空製作の2部だ。
前者はさすがは新聞社だけあって丁寧すぎ。
地図も縮尺重視で書かれていて市販のガイドはいらないかも。
このあたりはうらやましいかも。
海外旅行に賭ける読売旅行の気合はよく分かった。
何と、出発3日前にも物が届くという。
航空チケットとE/Dカード類らしい。
要は当日はツアーデスクに寄らずに直接大韓航空のカウンターに行けということらしい。
これはサービスなのかそうでないのか。
母は国内では誰も助けてくれないと不安がっている。
10:20から受付なので、初日は余裕ありすぎ。
14:00にはインチョン空港に着くけどね。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- スーパーカブ110(JA10)でしまなみ海道を往復してきた #スーパーカブ #しまなみ海道 #JA10(2023.05.03)
- 台湾旅行記15を作成しました(2023.05.01)
- スーパーカブ110(JA10)で岡山県瀬戸内市牛窓の対岸の前島まで行ってきた #スーパーカブ(2023.02.11)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
コメント