暑い夏を乗り切るには
まずは温度管理から。
HDDの温度が気になったので、その名もずばり"HDD health"で健康チェック。
38度ならまあまあ。
60度越えると記憶喪失になりやすいそうで。
温度表示しっぱなしが良ければDTempなんてのもある。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 岡山県初?の楽天モバイル基地局をさがして(2020.06.14)
- NANOTEで動くWindows10デバイスドライバを自力で探してみる #nanote(2020.05.02)
- コミックマーケット97に当選しました(2019.11.01)
- VirtualBoxでWindows Meを起動してPRCGS画像を閲覧する(2019.05.16)
- ESP32-CAMを小さいケースにいれてあずにゃんを撮影する(2019.05.11)
コメント