ヨラン本を作る
昨晩のチャットでじょんぶる閣下より「ヨラン萌え萌え本を作れ」と指令を受けたので、二等兵のわしは命令を遂行することになった。
眠いので焼いてあるDVD-Rを寝床に持ってきて20倍速で再生、良さそうな場面をキャプチャする。
26話チェックは大変だ。
読み出し不良が全く起きなかったので作業自体は順調。
ココログに全話感想を書いてあるのでおいしい場面のあたりは大体付いていた。
2時間程度で完了。
次にMS Wordを起動して中綴じ設定後に画像を張っていく。
実は内容の企画は前から脳内で終了していて、ほとんど単純作業で完成。
PPC用紙に試し刷り。誤字修正の後に量産先行品を印刷。
内容に問題ないことを確認後ステップラーで止めて製本テープで体裁を整えて完成。
表紙と裏表紙はじょんぶる閣下にお目通りを受け許可を得たので基本的にこのままにした。
製本テープが残りわずかなのでとりあえず2:30頃就寝。
今日は開店時間を待ってうさぎやへ製本テープの仕入れ。
どうやら閉店らしい。在庫処分をしていた。7月にリニューアルオープンらしい。
製本テープは安くなかったけど...。
無事確保して帰宅。現在量産中だ。
HPのインクジェットプリンタはタンクが大きいのでたぶん足りると思うが。
画質は普通でもきれいでもそんなに差は無い。
むしろ紙の違いで出来上がりに差が出る。
PPC用紙でも十分きれいだが。
CD-R200枚と違って数が少ない(30部予定)ので気は楽だ。
梱包後CD-Rと同じ箱に入れてじょんぶる閣下へ7月中に納品予定だ。
ヨランはストーリーを追うとあまり面白くない(というか、たぶん韓国では面白いのだろうなという話のつくり)ので、ひたすら萌えカットと萌えキャプションに努めた。
おたのしみね。
HPのトップページに画像あります。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- まあべる本舗 コミックマーケット101新刊がAmazon Kindleにて購入できるようになりました #C101 #C101新刊(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- まあべる本舗はコミックマーケット101にサークル参加いたします(12/31土 東2 X39a) 2022/12/23更新 #C101(2022.11.11)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
コメント