エアコンの品定め
今日はデオデオとニノミヤのチラシが入っていた。
どっちもどっちだな。
10万あれば最低限必要な機能のものは手に入るようだ。
やたら省エネルギーを強調するな。
電気代が10年前のモデルより年間24万円安くなるって本当?
うちの14年前だからもっとだろうな。
明日は買いに行く予定。
雨が降っているけど...。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- テレビにおまけのスピーカケーブル(2014.08.12)
- エアコン故障(2013.07.10)
- 目覚まし時計(2010.11.06)
- LED電球の「障害」で(2010.04.08)
- LED電球の特徴(2010.04.05)
コメント