スカパーを解約して
今日は20時前に電話して解約申請書を請求。
はっきり「見たい番組が無い」と言ったぞ。
おねえさん引いてたな。
もっとも7月末までは契約続くけど。
BSとスカパーのラインを入れ替えて居間のBSDチューナーを撤去した。
特に何もしなくても全チャンネル見えた。
キッズステーションとかアニマックスとかAT-Xとか見えているけど、まあいいか。
一度解約して、翌月仮契約して父の名義に変える予定。
時代劇専門チャンネルの番組宣伝を見ていたな。
BSDチューナーが使用不能になったので自室へ持ってきた。
BSのラインは1Fと2Fに分岐していたが、その必要も無いので直結。
BSDの後ろにRD-XS40を繋いでBSアナログも見えるようにした。
で、今見ているというか聞いているのがBSQR(笑)
井上喜久子さんがしゃべっている。
アニラジばっかりというのは本当なのね。
結構なお年だと思うのだけど。
聞いてて疲れるのはこっちもお年になった証拠か。
当たり前だが曲がかかったら曲名が出て、スポンサーのコールがあれば名前が出る。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- プリキュアオールスターズNS2を見に行った(2013.03.21)
- GN125Hで1000円映画(2012.12.02)
- フランスファイブ ラストエピソード(2012.06.02)
- スター・トレック45周年記念誌(2012.05.09)
- 今日から3日間スカパー!e2がノンスクランブル(2011.09.17)
コメント