下剤のカクテル
21時が来たので下剤のカクテルを頂いた。
マグコロールに点眼剤タイプの下剤2本を混ぜる。
30分程度で回ってきた。
良く効くのはいいけど。
内視鏡検査に使うニフレックはとにかく量で押すタイプ。
2リットルは多すぎだが当日朝だけで済むので、ある意味楽なのかも。
マグコロールは腸の運動を活発にして腸液で流し出すタイプ。
バリウムがきれいに流れるには水分があまり残ってないほうが望ましいそうだ。
ニフレックだとあまりよろしくないらしい。
よりによって台風接近の中注腸検査か。
来ないのが一番だが、家に帰ってから暴風が来てね。
| 固定リンク
「IBD」カテゴリの記事
- 院外処方はしんどいだけでメリットを感じない(2020.01.29)
- ステラーラの投与開始(2017.12.25)
- 5/19から入院していました(2016.05.27)
- 体力作りにAPRSを使う(2015.10.16)
- 通院(2015.09.15)
コメント