« ベネチアビエンナーレの記事が読売新聞に掲載 | トップページ | ANB系SNGと地震 »

2004年10月24日 (日)

札幌から帰ってきた

10/23
行きはまあまあの空席。
超割の効果はあるようだ。
JR快速エアポートで札幌に行き、15:00頃到着。
まずはここから。
場所はヨドバシカメラの北側。
入り口にメイド服が飾ってある。
が、ハロウィーンフェアだそうで黒い悪魔ちゃんの格好。
ちゃんと尻尾もある。
客は普通のカップルに女性客グループと、普通の喫茶店とそう変わらず。
○では。
地下鉄で中島公園に移動して1泊3950円なるホテルにチェックイン。
ドニチカというのを買ってみた。500円。
donichika.jpg
3回乗れば元が取れるが、2回しか乗らなかったので損した。
地下鉄で大通りに戻ってゲーマーズへ。
とうとうこういう店で同人誌を買ってしまった。
台湾製の萌え画集。
当然中文だ。
少し先のアニメイトへ。
何も買わず。普通の(一般人が買うような)キャラクターグッズが多い。
そしてここへ。
こちらは男性客ばかり。
店員はかなり教育されていて接客は良い。
コーヒー頼んだらハーブゼリーをくれた。
○では。
ここは2階にレンタルショーケースがある。
ここもそういう格好の店員。
イタメシ屋でピザ食って「ご休憩」してこの日はおしまい。
ホテルに帰って地震のニュースにびっくりだ。
部屋はこんな感じ。テレビはNHKの地震のニュース。
syosusukino.jpg
ひげそりはフロントで200円で販売らしい。

10/24
テレビでずっとニュースを見る。
朝、フジ系の北海道文化放送が画面静止が1分ぐらいあったのはひみつだ。
10:00前にホテルを出る。
栄町のダイエーへ。
2階がヤマダ電機なのね。
ダイエーも寂しくなったものだ。
10:30にタクシーで丘珠空港へ。
okadamaap.jpg
600円かかったが、歩いて行ける距離だった。
3階の展望ゲートで写真を取る。
ヘリコプターが多い。
それもそのはず、となりの自衛隊駐屯地はヘリコプターの部隊だ。
来た道を丁度到着したバスで戻る。
バス停を降りるとたまねぎの山が倉庫に。
tamanegi.jpg
北海道らしい。
ドーム型施設、つどーむへ。
tudome.jpg
同人誌即売会のおでかけライブをやってい驕B
2500スペースだそうで、結構大きい。
それに一般参加もかなり多い。
12:00頃までいたが、ダイエーからつどーむまでその筋の人の列が途切れなかった。
白ゴスロリの売り子がかわいかったな。
パンフレット無しで入ったのではと勘違いしたスタッフにはむかつく。
地下鉄で札幌駅まで行き、高速バスで新千歳空港まで。
発車が10分遅れ。
さすがは150万札幌、都心部は混むようだ。
NHKラヂオを聞きながら札幌ドームの前を通って空港へ到着。
途中の高速道路部分は荒涼とした風景で、文明の雰囲気が希薄だ。
日本のアメリカ北海道だ。
当然自衛隊千歳基地の前も通る。
空港についてチェックインしたらセキュリティチェックがすごい混雑。
すぐに通過してすぐに搭乗時間だ。
空港見学は出来なかった。
JRで行けばよかったか。
当然席は満席だ。
なぜかスターアライアンス塗装だった。
staralliance.jpg

|

« ベネチアビエンナーレの記事が読売新聞に掲載 | トップページ | ANB系SNGと地震 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌から帰ってきた:

« ベネチアビエンナーレの記事が読売新聞に掲載 | トップページ | ANB系SNGと地震 »