VoIP TAのファームを上げた
調子が悪いのと、11/4に新しいファームが出たので上げてみた。
今回はiMacで作業したが、単にTAに直結できるPCが他に無かったからだ。
IE for Macで設定画面を開いたままもう1枚NTT西のダウンロードページを開いて書き換える。
ローカルにファイルを落とさないのは良いが、いつもながら不思議な方法だ。
問題なく書き換わったようだ。
これで少しは安定するかな?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ラズパイZEROをHDMI接続でパソコンにしてみる(2018.03.25)
- アマチュア無線家向けSNS Mastodonインスタンス"hamtter.net"正式オープン(2017.05.07)
- メモ:Gigast Ver3のソフトをWindows10 Pro 64bitで動かす方法(2016.11.18)
- C87新刊「海外でアマチュア無線を運用して思ったこと」kindleで販売開始(2015.01.26)
- テンちゃん(2014.10.10)
コメント