台湾版キ・ファイターテラン
東森幼幼台はすごい。
1日でDVD-R2枚も焼くことになるとは。
まだ未検証の局も沢山残っている。
手間がかかるので今日はここまでかな。
受信画像はHPをどうぞ。
本当にターゲットは小さいお友達(しかも小学生以下)限定だ。
で、台湾華視版のキ・ファイターテラン。
今日が1話だった。
見ての通り素材はARIRANGTVで流れた英語版だ。
鳳凰衛視版との違いは中文字幕が独自のものになっているのと、OPの尺がショートサイズだ。
OP/EDは独自のカバーだった。
改めて思うけど、ティプルちゃんは黒い羽が無かったらもっとかわいいのになあ。
ところで、バンダイのCMでこんなのが。
中文スーパーが全く入らないので日本そのまま?
この子もおジャ魔女キッズなのかな?
東森幼幼台は日本の番組もいいけど、現地製作の番組もなかなかだったので残そうかな。
りんごやらはちみつやらのお姉さんとか名前がいい感じ。
キティズパラダイスFreshなんてあったのね。
無印キティズパラダイスの台湾版は見たことあるけど、より地元で作ったという感じが出ていて良かった。
OPのチャイナキティが必見だな。
ダニエルと別れて涙はいらんけど(をい)
分かってやっているというのが伝わってきて良い。
かえって日本のキティズパーティとかキティズパラダイスは...。
| 固定リンク
« 台湾ラッシュキター | トップページ | 立頓のお茶 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- まあべる本舗 コミックマーケット101新刊がAmazon Kindleにて購入できるようになりました #C101 #C101新刊(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- まあべる本舗はコミックマーケット101にサークル参加いたします(12/31土 東2 X39a) 2022/12/23更新 #C101(2022.11.11)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
コメント