ひとりごとと思えばよいのでは
ここ。
人によっては今日のめしが何だったとか今日見たテレビではぁはぁしたとかいろいろあります。
今日一日無事に生きた証を残すというので良いのでは。
定年になってからこういうことをやれるというのはある意味すばらしいです。
LILOとかのミーティングの様子とか、田舎ではなかなか見れないもののレポートも期待しています。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 岡山県初?の楽天モバイル基地局をさがして(2020.06.14)
- NANOTEで動くWindows10デバイスドライバを自力で探してみる #nanote(2020.05.02)
- コミックマーケット97に当選しました(2019.11.01)
- VirtualBoxでWindows Meを起動してPRCGS画像を閲覧する(2019.05.16)
- ESP32-CAMを小さいケースにいれてあずにゃんを撮影する(2019.05.11)
コメント
今Fedora Core3で書いているが 何かした
やたらバージョンが上げられている、
ところが いくら待っても カーネルのソースは
無様でシリアルのMKISSはサポート出来ないので
諦めたほうが よい様思う。
投稿: grandham | 2005年1月15日 (土) 午後 05時08分
年を取ってから始めたパソコンですが
これが私に合った趣味に成るとは 思っても
居なかったですね、ましてや linuxを触ろう
とは 思いもしなかった事です。
おそらく 三谷さんに 合わなかった、
linuxは知っては居りましたが ここまで
触らなかったと思います。
投稿: grandham | 2005年1月16日 (日) 午後 11時26分