« 大晦日 | トップページ | 入院日決定 »

2005年2月 8日 (火)

まだこないよ美国から

2/2に急送すると言っておきながら、まだこない。
せめて今どこなのかいなと問い合わせたらこんなことに。

a new item was sent (dispatched) due to not being able to trace it...as we
discussed in email ... there is no tracking as the US postal service stops
all tracking once it leaves the country unless you use overnight express or
fed ex which to japan runs 60-80 dollars minimum. over seas items,though the
post office states 4-10 days usually can take up to 30 days due to passing
through us customs and your countries customs dept. I am sorry for the
delays but after the 9/11 attacks here it seems that overseas items coming
or going , especially electronics are inspected and somewhat delayed. Though
it is irelevant to you I just had an item take 28 days to go
900 miles from me to canada, when item finally arrived to my customer it was
damaged. Canadian customs is the worst I have encountered. Asia is usually
alot easier to route packages to. The only thing i can think of is that the
first item is lost or extremely delayed due to the outpouring of supplies
etc heading towards the tsunami devastated areas. I have posted a recall on
the first item, though most likely i will just have to file a claim on it.
You new item should be there within the next 12 to 15 days at latest asit
was sent out a short while ago as i stated in the email i sent you.

すごいねえ。
インド洋津波やら9.11が出てくるとは。
要は通関がむちゃくちゃ厳しくてまだ2週間はかかるぞわはは、ということらしい。
そうなのか?
たぶん他の貨物とバルクで送っているんだろうが個人向けの商売はしないのか?
謝らない美国人がsorryなんて書いているので同情はしたいのだが。

FedExなんぞはいいから、EMSで送ってくれ。6ポンド(2.7Kg)程度なら$40もあればトラッキングありで送れるぞと返事。
とりあえず2/28にクレジットカード引き落としなので、そろそろ引き落とし停止手続きをとらないと搾取されかねない。
やだねえ。

もうどうでもいいという気分で、このトラブルで相手の社長さんを困らせるのが趣味になってきた。
アメリカの通関は現代版入り鉄砲に出女というのは本当らしいのだが。
わしは遅いのは仕方ないと思うのだが、トラッキングできない手段で送られてはかなわんな。
eBayの評価は90日以内なんだけど。

|

« 大晦日 | トップページ | 入院日決定 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

まあべるさん、こんにちは
何かを検索していたときに偶然引っかかったので、少し助けになるかも知れない情報をのっけておきます。とうかたはアメリカの大学で留学中の身です。

1.売り手のほうには、Eメールで連絡された、とのことですが、Ebayのコミュニティーというところへいくと、売り手の情報が入手できます。
それには、住所、電話番号等、のっていますので、もし緊急の場合連絡することも可能です。

2.クレジットカードでお支払いされた、ということなのですが、早めにクレジットカード会社に連絡を取れば、何らかの処置はできるとおもいます。

3。支払いはペイパルを使いましたか?ペイパルを使った場合、手数料20数ドルを引いて、残りが帰ってくる場合がありますので、ペイパルのほうもチェックしてみるといいかもしれません。

投稿: hypermkn | 2005年2月12日 (土) 午前 04時24分

いろいろありがとうございます。
最悪の場合は対策します。
支払いはPayPalです。
それからメールは必ずeBay経由で問い合わせています。

投稿: まあべる | 2005年2月12日 (土) 午前 08時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まだこないよ美国から:

« 大晦日 | トップページ | 入院日決定 »