« コミケットスペシャル4公式ページが更新終了 | トップページ | るるぶ東京案内 »

2005年3月19日 (土)

せっせとCD-R焼き

ビデオテープのダビングが終わったかと思ったら今度はCD-R焼きの指令。
こんなのもっと前から分かってたでしょうに。
土日にメディア買うと高くつくよ。

まずは郵便局でビデオテープの発送。
定形外で240円を4つ。
次にアプライドに行き10枚198円のCD-Rを買う。
やっぱり高い。平日だと98円だぞ。
エプソンの複合機が13800円であって欲しいぞ。
メモリカードスロットやPictBrigdeは無いけど今時のPXインクだし4色独立タンクだし。

帰宅後量産開始。
高々10枚でも腹に来る。
これって絶対にストレス由来の腹痛だ。
CDはUCほどストレスの影響が無いなんて言うけど、CDとUCが併発なんぞはまずありえない(診断つかないのでは)ので本当かどうか実に怪しい。
何もせずに寝ているときが一番楽かといえばそうでもなくて、朝は大概腹痛で目覚める。
もー、こんな生活いや。

お品書きも書いて盤面印刷も終わって(予想通りのりが悪かったが仕方ないだろう)とりあえず作業終了だ。
もう作業は無いだろうな。
明日深夜は既にXデーなのだから。

|

« コミケットスペシャル4公式ページが更新終了 | トップページ | るるぶ東京案内 »

IBD」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: せっせとCD-R焼き:

« コミケットスペシャル4公式ページが更新終了 | トップページ | るるぶ東京案内 »