« 無事帰宅 | トップページ | 今日は、ヤフオクで詐欺に引っかかる »

2005年3月 2日 (水)

確定申告に行く

自宅サーバの復元や海外衛星テレビの受信確認等行って一応現状復帰が出来た。
残るは大仕事の確定申告だ。

勤務先の持ち株比率が1社で規定を超えてしまうので6月にも上場廃止になる。
例のニッポン放送問題と同じ株主不在の所業だな。
当然持ち株会も消滅することになる。
会社自体もどうなるか分からないが。
強制的に退会になるので、入院中にせっせと収めた株式代金が30万円ほど現金が振り込まれていたのだ。
申告分離課税とのことなので、確定申告しないと税金逃れなのだ。
帰ってくるほど医療費があれば良いのだが、わしは定額払いなので年間10万円行かないのだ。
ちなみに今日払った入院費は20800円だ。
2/28に退院してたら半額以下だったろうになあ。
(診断書代が大きい)

倉敷税務署へ向かう。
ガードマンは中に入れてくれない。
申告書提出のみの人だけここで、他はイオンへ行けとのこと。
そんなあ。

込み込みの旧2号線を西に走りイオン倉敷SCへ。
何を嬉しくてGMSへ行かないとだめなのだ?
2階のイオンホールに入りしばらく待つ。
30分ほど待ってようやく記入開始。
ちなみに530番ぐらいだった。
あれこれ聞いて下書きを書き、タッチパネルで清書する。
ドットプリンタなのがいい感じ。
バイトと思われるにいちゃんが手早く入力。
わしは言われるままだ。

結果として100円ほど還付があるらしい。
時間を食わされて疲れたが、取られるよりはずっとましだな。
帰りにアプライドで10枚198円のDVD-RメディアとLANケーブル2本を買って、セブンイレブンで飛行機代払って帰宅した。
金土と帝都におのぼりさんすることにしたのだ。
金曜夜はまだどこも宿を取っていないが、きっと誰かが泊めてくれるだろう:->
今回は久しぶりに1人で東京を歩きたい。
今までは行って用事して帰るばっかりだったので。
新大久保のコリアタウンとか中野とか久しぶりに見たいものだ。

|

« 無事帰宅 | トップページ | 今日は、ヤフオクで詐欺に引っかかる »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 確定申告に行く:

« 無事帰宅 | トップページ | 今日は、ヤフオクで詐欺に引っかかる »