« Vine Linux 3.1で寺子屋作成 | トップページ | 今日は通院 »

2005年4月26日 (火)

Webページを少々変える

元々1999年に「寺子屋 on Linux」を公開するために作り始めたのが最初。
NetNewsだけではなかなか後に残らないので、仲間内に情報提供するためにコンテンツを置いたのだ。
個人的に一番燃えていた時期だったし。
ようやくkernel1.0が出るとか出ないとか、いい時代だった。
当時はPlamo Linuxを使っていた。
i486DX2に32MB RAM,HDDが500MBもあれば全部入ったのだな。
実際ウルトラマンPCにType3 340MB HDDに入れたこともある。
Xも動いていたぞ。

今回原点に戻ったので、少し書き換えた。
どこに何はあるか分からないという事態は減ったと思う。
いまどき古いバージョンでも無いので、Vine 3.1だけでもいいんだけどね。
バグ取りもしたので再度見てね。
左のまあべる本舗からどうぞ。
久しぶりに部屋の写真も差し替え。
さて、どこにあるかな?

|

« Vine Linux 3.1で寺子屋作成 | トップページ | 今日は通院 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Webページを少々変える:

« Vine Linux 3.1で寺子屋作成 | トップページ | 今日は通院 »