8時間耐久アニカラオフから帰還
無事帰還。
たぶんまだほとんどの人が夕食中だろう。
私はそちらには出ずに帰ってきた。
何せヤフオクの終了時間だから:->
10:00きっかりにアプライド倉敷店に行き、液晶ディスプレーを修理依頼。
現象はあっけなく再現した。
同じ物を在庫しているのに「メーカ修理」らしい。
せこいぞ。
10:10には出ることが出来た。
ちなみに修理は3人並んでいて、一番に診てもらった。
10:45きっかりにシダックス今クラブへ到着。
ハードオフを冷やかす時間はなかった。
鳥取から来た人がいた。
すごいなあ。
他に福山から来た夫婦とか、今回は遠距離が多い。
28人来たとか聞いたが、最終的な人数は不明。
本当に1500円で8時間歌えたのでびっくりだ。
シダックスの株主の方がいて、株主優待券を大量に使っていたのが印象的。
今回は以下のスケジュール。
11:00-19:00 8時間。
部屋は抽選(巾着袋に入ったボールつかみ)で割当。
2時間ごとに部屋を出て再度抽選する。
3回入れ替えを行った。
入れ替えに20分はかかるので、実質1時間はロストしている。
パーティルームに全員入れれば部屋交代はいらないが、歌の順番は回ってこなくなるので悩ましい。
(皆で合唱もしたいので、時間を限定してパーティルームを取ればという意見はしておいた)
アニソン、特ソン縛り。
隣接分野は一律アウト。
例えばアニメのアタックNo.1はセーフ、実写ドラマはアウト。
みんなの歌やポンキッキはほぼアウトらしい。
私はCyber DAMの韓国歌謡に入っているテコンVを入れてみたが、これはどうなのかな?
知らない曲(ゲーム版?)がかかってすぐに演奏停止したが。
#歌本のアニメヒーロー部分にも載っている
私はし・あ・わ・せカーニバルで始めてプリンセスはあきらめないで締めた。
全部で20曲ぐらいかな?
ふたご姫のOPは忙しいが、意外と歌いやすかった。
イオン倉敷でふたご姫のショウがあったのか!(謎)
部屋はCyber DAM BB→Cyber DAM→B-kara→Hyper-JOY(not V2)と代わった。
DAMは使えなくて、とほほ。
不人気か、4人だったのですぐに順番が回ってきて忙しかった。
どっかのオフのような限界ぎりぎり迄予約が入るということはなく、歌う順番を決めて各人1曲だけ入れる。
歌い終わったら必ずリストに自分で記入だ。
歌名、作品名、歌った人。
アニソンが全く歌えなくて恥ずかしい限り。
薄々なのをあらためて実感。
最近気づいていたが、暖気運転しないと声が出ないことも発覚。
前の広島でも最初の1時間は声が出なかった。
本当にフリードリンクで食事無しだったので、イレウス部分の上にたまっていたと思われる便が出てくれた。
ありがたい。
ちなみにソフトクリームはフリードリンクで食べれる。
20人超えるカラオケなんて始めてだ。
今迄狭い範囲でしか歌ってなかったのでいろんな面で勉強になった。
噂の大声系(パンクロックみたいな歌い方で、マイク不要なほど大声)とか振り付きとか夫婦でデュエット(確かGEAR戦士電童OP)とか。
19時寸前はCyber DAM BBの部屋にほとんどの人が集まってライブ映像の出る曲を合唱。
7月も日中で計画しているそうだ。
9月は24時間耐久らしい。
土曜18:00-日曜18:00迄複数の店を渡り歩いてやるそうだ。
| 固定リンク
« 青筋 | トップページ | HAMACON2の企画 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- まあべる本舗 コミックマーケット101新刊がAmazon Kindleにて購入できるようになりました #C101 #C101新刊(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- まあべる本舗はコミックマーケット101にサークル参加いたします(12/31土 東2 X39a) 2022/12/23更新 #C101(2022.11.11)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
コメント