ハムフェア2005の足を確保
そろそろ早割21が使えなくなるので、給料が出たのを機に飛行機を取った。
夏コミが土曜だったら飛行機にしたのに...。
8/20は東京ビッグサイトで君と握手だ。
って、一般参加だが。
夏コミ後体調不良に陥ったらキャンセルする予定。
昔RANHAN-SHA(今でもあるよ)とGenesys-P推進委員会で中の人になったことがあるが、どっちも晴海の時代だ。
晴海時代のコミケットは行ったことが無いのでピンとこない。
ハムフェアと同時開催だったワンフェスやコミティア(確か)は行ったことがあるが。
フジテレビの夢工場だったっけ、そういうイベントと併催の年もあったなあ。
当時の出展者証はどこに行ったのか分からないが、昔のをあるだけつけている人を時々見かけるね。
会場で見つけたらアイボールしてね。
たぶんFT-817かIC-T81をもってうろついていると思うので。
FT-817にダミーロードはめて記念局とHFで交信とか面白そうだ。
もっとも昼からは会議棟のひみつイベントに行っているかも。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- まあべる本舗 コミックマーケット101新刊がAmazon Kindleにて購入できるようになりました #C101 #C101新刊(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- まあべる本舗はコミックマーケット101にサークル参加いたします(12/31土 東2 X39a) 2022/12/23更新 #C101(2022.11.11)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント