不手際だらけのHAMACON2
韓国まんがまつりの前の企画、クイズヘキサゴンをどうやったのか実に疑問だったが、ここで理由が分かった。
そうか、やっぱりあの機材はほとんど使っていなかったのか。
どう考えても繋がらないケーブルに見当たらないリモコン、本体だけのPCと実に疑問だった。
他に予告では大概の場所で使えたはずの無線LANがディーラーズルーム以外見当たらない理由も分かった。
もういいと思うから書くが、2日目の上映イベントが昼過ぎるまで始まらなかったのもそういうことだったのか。
コミケットの企画で司会者(準備会のえらい人)が出たり入ったりで司会になってなかったのもそういうことか。
2008年のワールドコンは世界中からのゲスト相手なので失敗しないでね。
あと、関係ないが泊まったアパホテル関内は100円取りすぎで怒ったぞ。
返金されたが、名前書かされた。
手間だよ!
もちろん予約に使った楽天にちくった。
前の大阪出張時みたいに電話がかかってくるかな。わくわく。
このホテルに泊まる方は楽天スーパーポイントが使えるかよく確かめてね。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- まあべる本舗 コミックマーケット101新刊がAmazon Kindleにて購入できるようになりました #C101 #C101新刊(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- まあべる本舗はコミックマーケット101にサークル参加いたします(12/31土 東2 X39a) 2022/12/23更新 #C101(2022.11.11)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- SF60へ一般参加 #SF60(2021.08.23)
- 韓国旅行記38を作成しました(2019.03.18)
- あけおめ~(2014.02.01)
- C85サークル参加記を作りました(2014.01.03)
- 科学キッズフェスティバル&京山祭(11/25(日))(2012.11.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- スーパーカブ110(JA10)で岡山県瀬戸内市牛窓の対岸の前島まで行ってきた #スーパーカブ(2023.02.11)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- スーパーカブ110(JA10) 岡山県吉備中央町にある魔法宮と魔法社へ行った #スーパーカブ(2022.11.20)
コメント
なんかいろいろトラブルが有ったようですね…(汗…)
ウチは、DVDプレーヤーもビデオデッキも、いつも使っているものを搬入したので特にトラブルはありませんでしたが…
(ビデオデッキが、どこに保管されているかわからなくなって、若干騒ぎにはなりましたが…:苦笑)
楽天スーパーポイントの宿泊での使用ですが、私もトラブルになりかけた事が…(汗…)
早めに気付いたので、特に問題は無かったのですが、使う際はホント気をつけた方がいいみたいです…
投稿: うるとら☆れいかぁ | 2005年7月19日 (火) 午後 10時13分
大変でしたね。
うちは搬入されたDVDプレーヤーのリモコンの電池が切れかかっていて、うまく動きませんでした。
投稿: inish | 2005年7月19日 (火) 午後 10時35分