« WiRESやってみたいなあ | トップページ | EchoLinkで地震速報を知る »

2005年7月22日 (金)

JARL CARDを作る

jarlcard

JARL CARDを作ってみた。
今後は会費をこのカードで徴収されるのでJARLは取りっぱぐれがなくてウハウハだろうね。
ちなみに開局以来一度も会費を切らしたことが無いが、毎年4800円や7200円払っていただけに終身会員になれるときになっておけばよかった。
当然だが、最初は准員で入会したよ。

今まではあまりメリットを感じなかったのだが、JARL発行アワードの申請費用の支払いに使える(自己申告と合わせて申請に郵送が全く不要になる)のと、車のロードサービスが付保されることになったので作ってもいいかなと。
カードの年会費は不要だ。
CQ水島でこのカードを使うとポイント3倍らしい。
ポイントがたまったらVISAギフトカードをくれるのは現実的で良い。

|

« WiRESやってみたいなあ | トップページ | EchoLinkで地震速報を知る »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JARL CARDを作る:

« WiRESやってみたいなあ | トップページ | EchoLinkで地震速報を知る »