明日はSF大会
聞くところによると「SF小説を1000部読まないと仲間はずれ」「映画はまだ許せるがアニメ特撮は異端」「上下関係が厳しい体育系」「プロとアマチュアには越えられない壁がある」と、なかなか楽しい集まりのようだ。
全部やだよ。
プログレスレポートを見てもこれらが正解だろうという雰囲気は感じられた。
果たして先入観を打ち破る事件は起きるだろうか。
「友達がいないと、することない」というのも聞いた。
これは細分化されすぎているからだろうね。
まあ、何やっても参加費の元を取ることは厳しそうだ。
今は亡きアニメックに載った記事程度の知識しかない。
マルペが世界最長のSF小説ぐらいは知っているが、読んだことは無い。
一応のSF小説は新井素子の本が3冊程度あるだけ。
今からガクガクブルブルだ。
たぶんいぢめに遭うんだろうなあ。
私はフィクション否定リアル主義なので。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- まあべる本舗 コミックマーケット101新刊がAmazon Kindleにて購入できるようになりました #C101 #C101新刊(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- まあべる本舗はコミックマーケット101にサークル参加いたします(12/31土 東2 X39a) 2022/12/23更新 #C101(2022.11.11)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
コメント