« SF大会HAMACON2初日 | トップページ | C68カタログ届く »

2005年7月17日 (日)

SF大会HAMACON2最終日

0800 血糖測定
   結構いい。
0830 アパホテル関内を出る。
   100円帰ってきたが、署名をさせられる。
   あんたの手違いなのになんでやねん。
0900 みなとみらい線馬車道駅からみなとみらい駅へ
   ホテルから馬車道駅迄歩いてみたら意外と近い。
   全部で30分もかからずにパシフィコ横浜迄着いた。
   昨日はJRで行ったが、これは失敗だったようだ。
   途中カメラマンが写真を撮っていた。
0930 朝ご飯
   ラコール2本
1000 コミックマーケットと日本のマニア文化
   ※やんが奥さんと一緒に出た。
   結構面白かった。
   コミックマーケット30年記念誌をなぞった内容。
hamacon214

1130 昼食
   6階レストランで1000円のカレーを食べる。
   血糖はまあまあ良かった。
   ストレスの影響を受けるように思った。
1200 勇者のお茶会 in HAMACON2
   一番前のドアよりの席に座った。
   かなり良かった。
   司会は上手だった。
   タイムキーパーがスケブにいろいろ書いていたな。
   アトラスの早坂憲洋氏はおもしろい。
   スタッフもギャラリーも女の子が半分以上。
   ショタばっかり?!メカ萌えの男の子もいるにはいたけどね。
   質問コーナーもあった。マイクの形がいい。
   トークショーの後にお茶会だったらしいが、次の企画準備のため13:00頃退場。
1315 コンスイート
   休憩所兼弁当を食べる場所。
   ドリンク無料。
   お菓子程度の食べ物もある。
   かき氷もあった。但しセルフサービス。
   竹4号さん他と談笑。
   京ぽんのシェアは5割超えだ。
   ファインとレインは大人気で怪しいマッドサイエンティストと一緒に写真を撮られまくっていた。
   ブードゥーボードによるとやはり親子で来ていたようだ。
   ちゃんとシールも貼ってあった。
1330 韓国まんが祭り・フランスファイブ
   映像関係の準備が全然できていない。
   リモコンの無い松下のDVDレコーダ→DVD-Rの再生出来ないソニーのプレーヤ→怪しいがちゃんと動いた中国製プレーヤと機材が目まぐるしく変わった。
   動作確認して開始したのが3分押しで済んで良かった。
   本当は始まる迄私が持って行った韓国の新作アニメOPが見れたはずなのだが。
   今回は私はほとんどしゃべらず。
   内容もあんなものだろう。
   90分しかないからな。
   韓国ねたは最初だけで、ビトマン12とフランスファイブ4話がほとんど。
   9/3のロフトプラスワンでは「GUNDAM THE NOT ORIGIN」だそうだ。
1600 会場を脱出
   既に花火大会の客でごった返している。
hamacon215

1700 羽田空港に到着
   JALのショップで4200円のかばんを買う。
   1泊2日程度だといいかな。
   ノートパソコンも入る。
   一応日本製らしい。

今日は昨日よりは楽しかった。
やはり、「知り合いがいれば」楽しいようだ。
行くなら合宿型の方が絶対良いとのこと。
来年の仙台はそうらしいが、行く足が無いなあ。
岡山仙台便は季節便になってしまったし。

|

« SF大会HAMACON2初日 | トップページ | C68カタログ届く »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

 今回は、本当にありがとうございました。十分な準備もできておらず、
私だけではもたなかったかもしれません。幅広いお話が聞けて、非常に
助かりました。私もまだまだ研究が必要ですね。精進します(汗)

投稿: 竹4号 | 2005年7月18日 (月) 午前 12時30分

今回企画参加の機会を下さってありがとうございました。
ものすごく調べていてこちらこそ良い刺激になりました。

投稿: まあべる | 2005年7月18日 (月) 午前 06時53分

SF大会お疲れ様でしたぁ~
私の方は、日曜のみの参加だったのですが、グリーンルーム→企画部屋→グリーンルームという移動だけで一日が過ぎてしまいました。(苦笑)
ハヤバーンさんのトークをお楽しみ戴けたようで嬉しいかぎりです。
そっかぁ~ あの辺りに、まあべるさんがいらっしゃったのですねっ♪
当日は、FM山口で「ウキウキ放送局!」を担当されている水谷寛アナもおみえになられたりとかいろいろありましたっ!!(笑)

投稿: うるとら☆れいかぁ | 2005年7月19日 (火) 午後 08時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SF大会HAMACON2最終日:

» 「勇者のお茶会」の模様が8月8日から、ラジオで放送されますっ♪ [今夜も『ぶれいぶ☆ちゃ〜じ』っ♪]
「勇者のお茶会 in HAMACON2」のトークショー部分のラジオ放送についてですが… 来る8月8日(月)から、fmGIG『ムーンライト・ブレイク』月曜日(21時〜23時)の、おまけ放送枠(23時〜)にて放送される事が決定しましたぁ〜っ♪ 開発勇者ハヤバーンさん&田中公平さんのトークを、是非ぜひお聞きくださいっ! ちなみに、同日の「ビっツ!アニソン」では、『勇者シリーズ特集』も予定されているとの事で… 皆さん、どんどん勇者ソングのリクエスト&勇者シリーズに関するお便りを番組宛てに送ってあ..... [続きを読む]

受信: 2005年8月 2日 (火) 午前 02時15分

» だから"ラコール”は宇宙食だって [腹筋とくびれ]
ハァイ!地球(北半球)のみんな、暑い夏を送ってる?私は月で星を眺めているところ。見渡す限りの星空…特に地球の青がすばらしいわ!ガガーリンのころと比べて輝きが鈍ったみたいだけど、まだまだ青い宝石ね。カメラを忘れちゃったんだけど、この感動、伝わるかしら。お...... [続きを読む]

受信: 2005年8月19日 (金) 午後 08時11分

« SF大会HAMACON2初日 | トップページ | C68カタログ届く »