EchoLinkでラウンドQSO
今日は神戸、姫路方面の方と3局でEchoLink経由でラウンドQSOをした。
普段から慣れているので全く問題無しに出来る。
理論上は何局でも同時に話が出来るぞ。
私はFT-817から出たので無線そのものだ。
アニオタのアマチュア無線免許所持率は高いようなので、一度アニオタ限定のラウンドQSOというのをしてみたいものだ。
EchoLinkは事前に登録をしないとディレクトリサーバに繋がらなくて使えない...アマチュア無線の免許があるかの確認があるのだ。
これはノードの先に無線機が繋がっていて送信してしまうので、チェックしているのだが。
逆に言えばどこの誰か分からない人は出て来れない。
少なくともアマチュア無線をやっている人と分かっているのである意味安心だ。
スケジュール受けるので希望者は教えてね。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- まあべる本舗 コミックマーケット101新刊がAmazon Kindleにて購入できるようになりました #C101 #C101新刊(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- まあべる本舗はコミックマーケット101にサークル参加いたします(12/31土 東2 X39a) 2022/12/23更新 #C101(2022.11.11)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント