ID-91で10mFM
別のリグで10mFMで8エリアとQSO出来たので、430MHzのアンテナが繋がっているID-91で同じ周波数を聞いたらあっけなく聞こえてしまった。
意外と広帯域受信部はまともな作りなのだな。
ちゃんとしたアンテナを繋げばワッチ用にはなりそうだ。
つくづくSSBが聞けないのが悔やまれる。
外部BFOとか出来ないかな?
そうしたらビーコン周波数メモリしてスキャンしまくるのだが。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント