貝殻山移動運用予定
急ですが、本日午後(12:00位)より岡山市/玉野市の貝殻山に移動に行きます。
今日は以下の目的を達成するためです。
少雨決行、荒天中止です。
少雨の場合
・50MHzデルタループアンテナの性能評価
ALL JAコンテストで活用できなかったデルタループの性能を測りたい。
固定手段がまだ用意できていないので、自家用車の基台へ付けて運用予定。
50MHz SSB 岡山市側で運用。
トランシーバはFT-817(5W以下)を予定だが、電源事情悪化、悪天候の場合はFT-100D(50W以下)を予定。
雨が止んだ場合
・FT-817まつり
玉野市側まで歩いていってFT-817で運用。
東京へ持って行った時の電池が余っているので空にするため。
こちらも50MHz SSB中心だが、7MHz PSK31でも出たい。
また、可能なら430MHz FMも。
もし聞こえていましたらコール下さい。
暇な人がいたら上がってきてください(^^;
| 固定リンク
« 無事帰宅 | トップページ | 貝殻山で移動運用 »
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント