« 38度の熱 | トップページ | ハムフェスタ笠岡2006へ行ってきた »

2006年9月23日 (土)

1アマ従免到着

1ama_2

今日は祝日なのでこないだろうと思っていたが、簡易書留分切手を貼ったおかげか到着してしまった。
先週の今日に合格通知、1週間で届くのか。
月曜が祝日なので実質4日で処理してくれたことになる。
中国総通はよくやった。

写真は盛り上がっていないので、最近の運転免許証のようにカラーレーザープリンタで直接印刷のようだ。
写真屋で撮影してCD-Rに焼いてもらったデジタルデータで渡しているので、スキャナでスキャンしていないのでかなりきれい。
発行日は9/22になっている。
昨日だ。
番号は2桁の前のほう。

電話級、電信級、Amateur Extraと並べてみたが、全部作りが違うよ。

|

« 38度の熱 | トップページ | ハムフェスタ笠岡2006へ行ってきた »

HAM」カテゴリの記事

コメント

従免交付おめでとうございます。書類申請のうちは未着です。明日届けば簡易書留分の違いだけなんでしょうけど、待ち遠しいです。

投稿: ja5cqh/4 | 2006年9月23日 (土) 午後 06時32分

ようやく実感がわきました。
そちらも速く届くといいですね。
こちらは普通郵便は日曜の配達が無いので、今日来なかったら月曜だったと思います。

投稿: まあべる | 2006年9月23日 (土) 午後 06時44分

従免到着おめでとうございます!

しかし早い!ビックリです!!
小生は20日(水)に直接、日無に持参しましたが、2週間待って欲しいと言われました…

近畿総通にも頑張って欲しいなあ…

投稿: JL3CRS | 2006年9月23日 (土) 午後 08時54分

日曜配達ない普通郵便だから明後日だったですね。

投稿: ja5cqh/4 | 2006年9月23日 (土) 午後 09時13分

JL3CRS局ありがとうございます。
近畿総通は忙しいのか、少し時間がかかるみたいですね。
早く来ればいいですね。
中国総通は紙申請でも10日程度らしいですから、JA5CQH局の1アマ従免はたぶん来週中には来るのでは無いでしょうか。
日無から中国総通へ合格者情報は既に行っているのは証明されましたし。

投稿: まあべる | 2006年9月23日 (土) 午後 09時47分

1アマの従免到着 おめでとうございます!

尚、写真にあった電話級の従免に感銘を
受けました。私も同じのを持っていたりします。

投稿: Gem/JA1UMI | 2006年9月23日 (土) 午後 09時52分

JA1UMI局ありがとうございます。
ぎりぎり冊子型の世代でした。
もちろん昭和なんですが(^^;
見た目は冊子型のほうが威厳があります。

投稿: まあべる | 2006年9月24日 (日) 午前 05時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1アマ従免到着:

« 38度の熱 | トップページ | ハムフェスタ笠岡2006へ行ってきた »