« QST12月号到着 | トップページ | C71新刊案内とLPOイベントのご紹介 »

2006年11月14日 (火)

電子申請:2ヶ月もかかるとは

2mon

昼に総務省からメールが届いたので確認。
何故か2ヶ月近く過ぎた今頃に手続き終了になった。
従免はちゃんと届いているし、局免の変更申請も3免許済ませているのだが、もしかしてまだ有効じゃなかったの?:->

実害は無いのだが、総通海上課のお役人が電子申請に慣れてなかったのだろうか。

|

« QST12月号到着 | トップページ | C71新刊案内とLPOイベントのご紹介 »

HAM」カテゴリの記事

コメント

手続終了なんてのがあるんですか?

「各申請・届出の「状態」について」http://www.denpa.soumu.go.jp/public/help/op_history_a_001.html

投稿: ja5cqh/4 | 2006年11月15日 (水) 午後 06時51分

電波利用システム=局免には無いですよ。
総務省のe-GOVの方です。
つまり、従免。
システムが違います。

投稿: まあべる | 2006年11月15日 (水) 午後 07時48分

あ、システム違ってたのですね。SRI SRI

https://shinsei.e-gov.go.jp/Taiken/main.jsp?egovparam=PK005E0001
「手続完了」じゃなくて「手続終了」が正解でしたようで...

投稿: ja5cqh/4 | 2006年11月16日 (木) 午前 12時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電子申請:2ヶ月もかかるとは:

« QST12月号到着 | トップページ | C71新刊案内とLPOイベントのご紹介 »