冬コミ受かったらしい
健作からの招待状によると12/30(土)西ぬ12b『まあべる本舗』みたいだ。
来れる方は東京ビッグサイトで君と握手。
4年程度立つが、ようつべが出てきたので、やろうと思ったら誰でも書けるねたになってしまったなあ。
モチベーション下がりっぱなし。
サテライトは画質はいいけど、そんなのを重視する向きは意外といないのも事実。
せっかくのリアルタイム性も本という媒体に転写したとたんに意味がなくなってしまうし。
明日は大阪コンテストだけど、原稿書きかなあ。
ついでにリンク集を修正。
今年になって更新されていないと思われるリンク先はばっさり削除した。
| 固定リンク
« 小浜 | トップページ | 今日は同人誌の執筆 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- まあべる本舗 コミックマーケット101新刊がAmazon Kindleにて購入できるようになりました #C101 #C101新刊(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- まあべる本舗はコミックマーケット101にサークル参加いたします(12/31土 東2 X39a) 2022/12/23更新 #C101(2022.11.11)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 12/31(金)東5 ト48a「まあべる本舗」はコミックマーケット新99にてQRコード決済CirclePAY(J-Coin Pay)に対応します #C99A #C99(2021.11.26)
- SF60へ一般参加 #SF60(2021.08.23)
- ヤマト運輸の持戻(2014.03.24)
- 名刺用紙が消える(2014.03.13)
- 国際返信切手券を切手に交換(2013.12.15)
「TVRO」カテゴリの記事
- TVRO関係の更新を終了します(2016.09.10)
- アニメ3作目(たぶん)巴啦啦小魔仙之梦幻旋律放送開始(2015.01.28)
- C87関係整理しました(健康問題、今後について)(2015.01.04)
- 同軸ケーブルの部分撤去(2014.11.05)
- LNB電圧の測定(2014.11.04)
コメント