早朝のラジオ
昨日の検査で腹の調子が悪いです。
夜の3:30に目が覚めてから眠れなくなったので久しぶりにラジオを聞きました。
都市雑音の少ない時間なので、中波は思ったよりも沢山聞こえました。
窓際より若干内側のほうがなぜか聞こえます。
地元:山陽放送、NHK
在京:ニッポン放送
名古屋:東海ラジオ
在阪:朝日、毎日
その他:KBCラジオ
810KHzのAFNが聞こえたら面白いですが、無理そうでした。
この時間は大体の局がオールナイトニッポンなので番組のバリエーションは寂しいです。
FMは地元局は聞こえました。
FM岡山、FMくらしき、Radio Momo、NHK FM
たぶんミュージックバードの垂れ流しと思われるコミュニティFMはDJ無しで70年代の懐かしい曲が延々と流れます。
ステレオヘッドホンで聞いているので立体感はきつめに出ます。
そうこうしているうちに4:59。
山陽放送ラジオに合わせて局IDを聞きました。
中継所の場所や出力をアナウンスします。
その後創価学会の番組が始まったのでラジオのスイッチを切って寝ました。
起きたら7:30でした。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- #C100 新刊 「中波放送終了記念ゲルマラジオの製作」(2022.06.21)
- スパイダーコイルゲルマラジオの製作(2022.01.15)
- 10kW中波送信所のあるRSKバラ園へ行ってみた(2022.01.15)
- 街中にある中波50kW送信所に行ってみた(JOSF東海ラジオ1332kHz七宝送信所)(2022.01.10)
- まあべる本舗C99A新刊「コロナ禍真っ最中に開催されたSF60へ参加してみた」Amazon Kindleにて購入いただけます #C99A #C99(2022.01.02)
コメント