APRSで自分の車をトラッキング
今日はイオン倉敷SCにあるmovix倉敷に映画を見に行きました。
確定申告を受け付けているせいか平日なのに大混雑で、立体駐車場の3階が満車とは恐れ入りますね。
入場料はちゃんと身障者割引で1000円でした。
映画館も満席間近だそうで、いったい世の中どうなっているんでしょうね。
今の時期、能天気な作品は無いんですね。
洋画でも見るか、ということで硫黄島からの手紙を見てきました。
せっかく南方に行ったことだし。
描き方がグロくて見て後悔してしまいました。
さて、自宅のサーバにUI-View32のアドインのUI-HeightTrackをインストールして映画館までの道のりをトラックしてみました。
結構正確です。
AGWTracker使えば不要ですが、2つも動かすのはマシンがPII-266で厳しいのでまあいいでしょう。
立体駐車場の4階に上がりましたが、近所のDIGI局3局が全部良く聞こえました。
しかし、近所の移動体からの位置情報が全く無いので寂しいものです。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント