« 医者の嘘つき | トップページ | 関西ハムシンポジウム終了 »

2007年1月15日 (月)

グアムに行きたい

食事が出ないのに入院してても全然意味が無いので、さっさと退院しようかと思っています。
少なくとも家にいれば欲望のままに過ごすことが出来ます。
ストマのケアには一抹の不安があるのですが。

ここらでストレス解消したいものです。
一番は旅行ですね。
毎日毎日白い天井を見る生活はいやです。
国内、海外いろいろ調べました。
現時点での制約を並べると
・既に休職になっているので不可能かもしれないが、復職できることを前提にすると退院後2週間以内が自由に出来る時間。
 現時点では今週中退院を仮定したら1/22-29の間であろう。
 いくら安いツアーがあるからといっても何ヶ月も先では難しい。
逆に1週間程度しか無いので、ツアーの定員に空きがあるか実に怪しい。
・交通機関と宿泊施設を自分で取る場合は問題無いが、ツアーの場合は1人参加が出来るものは少なく、また、かなり割高。
 誰か一緒に行って欲しいので、メールで教えてね。
・今は冬なので、寒い韓国や北海道・東北は避けたい。
・マストではないが、アマチュア無線をやりたい。
 FT-817にT1、ロングワイア程度は持って行けるでしょう。
 電源をどうするかが問題ですが、アサップのACアダプターでも買うかなあ。
 ノートPC用ACアダプタで実験したことがあるけど、古いもののせいかスイッチングノイズがものすごくて実用には耐えなかったです。
 最近のものだと違うのでしょうか。
 海外の場合は、免許の問題があります。
 台湾や東南アジアは免許が間に合いそうにありません。
 アメリカの準州は全く問題ありません。

以上から、全部クリア出来そうな場所はグアム、サイパン、沖縄程度しかありません。
サイパンはこれらの中ではコスト高なので優先順位は下がってしまいます。
沖縄は倉敷からだとグアムと大して変わらないコストですが、行った事がある場所なので次点です。
ということで、ファーストチョイスはグアムにしようかと思っています。
行った事が無いので無難にツアーにしたいです。
岡山空港から便が出ているので使いたいですが、月金だけで、しかも1人参加可能なツアーは無いようです。
関空、セントレア、成田のいずれかからになるとおもいます。
深夜便を使う4日(現地実質2日)ツアーをチョイスすることにします。
幸い身障者手帳があるので、鉄道で国内移動する分には成田でも数万円で往復できるでしょう。
#既にツアー代より高いけど...
岡山から成田の乗り継ぎ便は無いので不利ですが。
燃油サーチャージも1万円は必要だそうで、全部込みで10万円ぐらいかかりそうです。

実現出来たらいいな。
だめだったら国内旅行にします。

|

« 医者の嘘つき | トップページ | 関西ハムシンポジウム終了 »

旅行・地域」カテゴリの記事

IBD」カテゴリの記事

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グアムに行きたい:

« 医者の嘘つき | トップページ | 関西ハムシンポジウム終了 »