グアムのホテルから
昨晩は到着が朝の3時で、すぐに寝てしまいました。
今日は人並みに?免税店やら恋人岬やら世界一大きいらしいKマートやら行きました。
しんどいので15:00にはホテルに帰って昼寝です。
無線LANがロビーと客室で使えるということで、WEPキーも教えてもらいましたが、使えるのはフロントの付近だけでした。
各階にもリンクシスのアクセスポイントがあるのを現認していますが、WEPの認証は通ってもIPアドレスのリースにタイムアウトします。
今はわざわざフロント前まで来ています。
ビジネスセンターにPCがありますが、こういうPCでblogの更新は怖いですし、中国製のマウスが玉式でフィーリングが最悪でした。
無線ですが、部屋は最上階の3階で良いのですが、ドーナツ型に配置された部屋の内側...つまり、窓の外はエアコンの室外機の向こうに部屋が見えるのです。
しょぼ~ん。
ホテルの周りでHFの受信をしてみましたが、何も聞こえません。
当たり前とはいえ7MHzがしーんとしているのはびっくりです。
こりゃ、ボウズで帰らないとだめかも。
夜になって中国国際放送はかろうじて聞こえますが、後は何も聞こえません。
一応お約束の21MHzのCQは1時間ほど出してみましたが、応答無しでした。
やっぱりレンタカー借りないとだめなのかなあ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- スーパーカブ110(JA10)でしまなみ海道を往復してきた #スーパーカブ #しまなみ海道 #JA10(2023.05.03)
- 台湾旅行記15を作成しました(2023.05.01)
- スーパーカブ110(JA10)で岡山県瀬戸内市牛窓の対岸の前島まで行ってきた #スーパーカブ(2023.02.11)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
「HAM」カテゴリの記事
- 10/15(日)広島で開催の安芸コミにサークル参加します 入場無料 #安芸コミサークル #安芸コミ #アマチュア無線(2023.09.26)
- 2023/8/13 コミックマーケット102で新刊をお買い上げいただきありがとうございました(2023.08.13)
- コミックマーケット102にサークル参加します(8/13(日) 東2 Z41b) #C102 #hamradio(2023.06.09)
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
コメント
こんばんは~
久しぶりのコメントですが、いつも拝見しております。
21でワッチしてましたが、当地では聴こえませんでした。
明日も運用されるのかな?
何はともわれ、暖かいグアムの地で、どうぞ癒されてくださいね。
投稿: JL3CRS | 2007年1月26日 (金) 午前 12時32分
まーちゃん、そちらはあったかいですか。
昨日の18:30からと、けさからwatch してるけれど、
バンドはスキップ状態なのか、どこも死んでるみたいに聞こえませんね。
そちらで聞こえないのもコンデションのせいだとおもうよ。
7mhzと21を主にワッチしています。
投稿: mizu | 2007年1月26日 (金) 午前 09時29分