太極千字文
韓国KBS 1TVで日曜朝7:30から。
公式ページ。
女の子はツンデレにめがねっ子と、日本市場を意識していることが分かります。
って、めがねは男の子かな。中性的。
カードバトル物です。
漢字が攻撃や防御の鍵になります。
つまり、「漢字の勉強」が物語の要素の1つです。
韓国の若い人はほとんど漢字が読めないのに対して中国との貿易は拡大しているので、緊急の課題となっているんですね。
カードの能力発動時は漢字が出てきてメタモルフォーゼします。
例えば火が暴れて爆とか、火が2つで炎とか。
漢字の読みや意味を教えるコーナーもあります。
読みは何と韓、中、日の3種類教えます。
日本人がスタッフとして参加しています。
おそらく脚本あたりまでが日本人、演出以降が現地スタッフでしょう。
東映アニメーションが関わっているようです。
プレスリリース。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- まあべる本舗 コミックマーケット101新刊がAmazon Kindleにて購入できるようになりました #C101 #C101新刊(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- まあべる本舗はコミックマーケット101にサークル参加いたします(12/31土 東2 X39a) 2022/12/23更新 #C101(2022.11.11)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
コメント
東映アニメーション?
学生時代、卒業研究で苦楽をともにした友人が、そこでプロデューサー業をやっているはずです。あまり担当作品がないみたいですが…
投稿: JH8GUL | 2007年5月20日 (日) 午後 07時44分