今日は岡山で講演会と試験
JRで中庄駅から岡山駅まで行きました。
今日から中庄駅が自動改札になったのでメーカーの人が監視しています。
定期の乗り越しは精算機で対応になったので結構はまっている人が多かったです。
まずは岡山国際交流センターです。
こんなのくれました。
当然田辺製薬です。
岡大病院の加藤助教授の講演です。
以前はこの業界では説明不要の社保中にいたそうです。
立見席が出る程の盛況でしたよ。
要はステロイドを切って免疫調整剤イムランを使おうという話。
11:30迄いて時間切れになって出てきました。
12:00頃岡大工学部に到着です。
工事担任者試験です。
12:25から試験の説明、12:40から開始で13:20終了です。
岡山駅から岡大までの往復にバスを使いましたが、身障者手帳を見せたらちゃんと190円が100円になりました。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- ARRL VE神戸は2022/9/18(日)にCBT(オンライン)のみでアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2022.09.07)
- まあべる本舗C99A新刊「コロナ禍真っ最中に開催されたSF60へ参加してみた」Amazon Kindleにて購入いただけます #C99A #C99(2022.01.02)
- コミックマーケット98/99での頒布予定新刊2冊をAmazon Kindleにて公開しました(2021.01.11)
- コミックマーケット90「まあべる本舗」にお越しいただきありがとうございました(2016.08.14)
- C85サークル参加記を作りました(2014.01.03)
「IBD」カテゴリの記事
- 院外処方はしんどいだけでメリットを感じない(2020.01.29)
- ステラーラの投与開始(2017.12.25)
- 5/19から入院していました(2016.05.27)
- 体力作りにAPRSを使う(2015.10.16)
- 通院(2015.09.15)
コメント