« 6/23 アマチュア無線ミーティング案内 | トップページ | 当サークル発行本が台湾研究資料として認められました »

2007年6月20日 (水)

32750円の出費

あと丁度2ヶ月で夏コミです。
首尾良く当サークルは当選したので、参加のために交通機関の確保を行いました。
今年は遅めの開催で、1日目の金曜は勤務です。
サークル参加は3日目の日曜なので行きは余裕がありますが、帰りは飛行機を使わない限り間に合いません。
当然翌日の月曜も勤務です。
帰れないなら行くのをやめようかと思っています。
とはいえハイシーズンなので取っておかないと事情が好転して行けそうになっても手段が無いということになります。
会場は何しろ千Km先の関東の田舎(昔は海の上)ですから、陸路で最速でも半日かかります。
9:00迄に会場に入れないとサークル参加不可能ですからこれでは間に合いません。
前日入るか、夜行バスや寝台特急を使うしかありません。

理想は費用を考えて行きは陸路、帰りは飛行機ですが、岡山空港は山の上で交通の便が良くありません。
家から岡山空港までの時間の方が飛行機に乗っている時間より長く掛かってしまいます。
車で岡山空港まで行かないとメリットが出ないのです。
おまけに駐車場は無料ですから。

という訳で結論は「往復飛行機、前日会場入りで現地宿泊」ということになりました。

ハイシーズンなので特便割引や特割はありますが、その他の割引はありません。
結果、往復32750円もかかってしまいました。
涙を飲んで、払いましたよ!
本が全部売れてもコスト割れです。
行きは一番安い朝一番の便を使わないともっと高いのです!
帰りは最終便はリスクが高いのと、帰宅が22:00になってしまうので一番高いですが(;_;)17:55羽田発にしました。
身障者割引より若干安いという程度なのでこっちを使おうかと思いましたが、当日の便変更が出来ない(翌日以降の便変更は出来る)ということなので安い方を取りました。
普段の年は大概夜行バスなのでこれの半分以下+宿泊代無しなんですが...。
宿は大井町駅近所に5400円という所があったのでここにしました。
当日支払です。
大井町はりんかい線の駅ですから乗換無しで国際展示場駅まで行けます。

オリンピック問題もありますから、早くインテックス大阪あたりに遷都してほしいものです。
幕張メッセが論外なのは言わなくても分かるでしょう。

翌日の月曜は通院で午後休取る予定です。
1日休みたいですが、それは無理かも。

|

« 6/23 アマチュア無線ミーティング案内 | トップページ | 当サークル発行本が台湾研究資料として認められました »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 32750円の出費:

« 6/23 アマチュア無線ミーティング案内 | トップページ | 当サークル発行本が台湾研究資料として認められました »