札幌でFCC試験のフライヤー
サフィックスの間違い(リンク先は合っているが見えている部分が間違っている)以外はほぼ修正が終わったらしいフェイズ札幌のFCC試験告知ですが、只今受付中!!をクリックでフライヤーのイメージが出てきますね。
よっぽどやりたかったんでしょうね。
まだ3ヶ月近くあるので店長はW5YIのVE資格貰うのかな?
もう1人の方は函館の著名な方らしいですね。
わざわざ札幌まで3回も出向くわけですからお疲れ様です。
理論上はあと1人Extra Holderがいれば自力で開催できますね。
実際は余裕が無いと万一の場合もあるのでもう数人必要でしょう。
名古屋にしても岡山にしてもWeb PageにVEが2桁紹介されていますね。
事前勉強会はFRN取得とかの事前準備と勉強の方法みたいですね。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント