特定疾患医療受給者票継続申請手続
継続申請の書類が届きました。
今年は診断書有りなようです。
他病院で文書料を徴収されたと聞くので、川崎医大ももしかして。
5250円も払えないですよ。
今回はストマ作っているので一部負担額が減って欲しいです。
増えたら生活が立ちゆかなくなりますよ。
次回の通院で提出予定です。
| 固定リンク
« はらがいたい | トップページ | 源泉徴収票を探す »
「IBD」カテゴリの記事
- 院外処方はしんどいだけでメリットを感じない(2020.01.29)
- ステラーラの投与開始(2017.12.25)
- 5/19から入院していました(2016.05.27)
- 体力作りにAPRSを使う(2015.10.16)
- 通院(2015.09.15)
コメント
はじめまして。
私はクローン病で、病歴約10年になります。昨年大腸亜全摘手術をし、今は節制生活をつづけて何とか順調に生活しております。お互い大変な面も沢山ありますけど、めげずに前向きに頑張っていきましょう。
勝手ながら、私のブログにお気に入り登録させていただきました。これからもたまに遊びに寄らせていただきますので、宜しくお願いしますね。
継続申請書類がもうきたんですね。私のところはまだです。文書料高いですよねえ。今回病院が変わったんで、安くならないものか期待してるんですけど・・・。
投稿: giants-fight | 2007年6月17日 (日) 午後 02時43分