台湾のふしぎ星の☆ふたご姫
Wikipediaに既に情報として上がっているのであれなんですが、東森幼幼台で見ることが出来ました。
さすがにGyu!では無いですが(日本では今年の3月まで放送してたし)昨年12月から放送してたそうで、ローカライズが速いですね。
OP/EDは何と中文カバーです。
関係無いけど今日行ったぶちすげえコミックバトル50にファインたんとレインたんのコス(普段着Ver)がいましたよ。
30分前のふたりはプリキュア(たぶん無印)は中視のメルヘヴンと重なって見れず。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- スーパーカブ110(JA10)で小豆島を一周してきた(からかい上手の高木さんと生そうめん) #スーパーカブ(2022.03.27)
- コミックマーケット100にサークル申し込みを行いました(2022.02.22)
- まあべる本舗C99A新刊「コロナ禍真っ最中に開催されたSF60へ参加してみた」Amazon Kindleにて購入いただけます #C99A #C99(2022.01.02)
- 新・コミックマーケット99参加記と頒布本一覧を更新しました #C99A #C99(2022.01.01)
- 12/31(金)東5 ト48a「まあべる本舗」はコミックマーケット新99にてQRコード決済CirclePAY(J-Coin Pay)に対応します #C99A #C99(2021.11.26)
「TVRO」カテゴリの記事
- TVRO関係の更新を終了します(2016.09.10)
- アニメ3作目(たぶん)巴啦啦小魔仙之梦幻旋律放送開始(2015.01.28)
- C87関係整理しました(健康問題、今後について)(2015.01.04)
- 同軸ケーブルの部分撤去(2014.11.05)
- LNB電圧の測定(2014.11.04)
コメント
まあべるのほわほわ日記さん、ふしぎ星の☆ふたご姫を知ってたんですね。まさか台湾でも放送されるなんてとてもありがたいです。日本と台湾の友好関係が良い証拠ですね。そういえば、ふたご姫のBD-BOXとGyu!のBD-BOX、予約しましたか?
投稿: カリスマ声優白書 | 2021年10月 1日 (金) 午後 05時23分