昨日は不調
頭痛と腹に違和感を覚えて昼から仕事休んで病院に行きました。
腹を超音波で見ましたが、特に器質的な障害は無いようです。
まあ風邪だろうということで腹痛止めにブスコパンと風邪にPL貰って終了です。
違う気がするけど...。
特定疾患医療受給者票更新に必要な診断書が出来上がっていたのでそのまま倉敷市保健所に移動して提出しました。
診断書書いて貰うのにお金がかかる病院が多いようですが、幸いにも請求はなかったです。
障害年金の時は5250円取られましたが、どういう基準なんでしょう?
9月下旬に裁定が降りるそうです。
自己負担額は前年の収入「のみ」が基準のようで、現在病状がいくら酷くても無料になる重症申請をしない限り関係ないそうです。
なんか、変よねえ。
身障者手帳は確認しませんでした。
| 固定リンク
「IBD」カテゴリの記事
- 院外処方はしんどいだけでメリットを感じない(2020.01.29)
- ステラーラの投与開始(2017.12.25)
- 5/19から入院していました(2016.05.27)
- 体力作りにAPRSを使う(2015.10.16)
- 通院(2015.09.15)
コメント