« ALL JA結果発表 | トップページ | 10/21オストメイトの集いin岡山 »

2007年9月 5日 (水)

サテライト業界で流行るもの

FCC試験受ける人が多いですね。
ハムフェアのミーティングで何かあったのかな?
アップリンク14MHzの衛星は無いですし、周波数関係は世界どこでも合法になっている衛星が殆どなので日本でもアメリカでも3アマがあれば十分なんですが、周りが受験したら自分も欲しいと思うのでしょう。
住んでいる場所にもよりますが、受験機会は多いですからね。
もっとも近所で試験していてもわざわざ遠征して受ける人もいます。
よく日本の試験より簡単という人がいますが、出題は全て英語ですし、工学はヤードポンド法で回答、法規は当然アメリカ国内法ですから勉強しなければ決して受かりません。
自己啓発には良いことです。
グアムやサイパンは国内旅行並みに近いですから免許を行使する機会も高いでしょう。
今月は先週名古屋があり、9/16以降岡山、福岡、札幌に東京と目白押しです。

16(日) 岡山市
24(月祝) 福岡市
29(土) 札幌市東京都北区

|

« ALL JA結果発表 | トップページ | 10/21オストメイトの集いin岡山 »

HAM」カテゴリの記事

コメント

> ハムフェアのミーティングで何かあったのかな?
いえいえ,何も無かったですよ(^_^;)


> 勉強しなければ決して受かりません。
あっ,やべー,勉強しないと_| ̄|○

投稿: JI5RPT/7 | 2007年9月 5日 (水) 午前 10時14分

あとすこし、がんがれ!

投稿: まあべる | 2007年9月 5日 (水) 午後 06時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サテライト業界で流行るもの:

« ALL JA結果発表 | トップページ | 10/21オストメイトの集いin岡山 »