気温と汗
朝は涼しくなりましたが、それ以外は全く気温が下がりません。
暑いと出るのが汗。
汗が出るとストマの心配をしないといけません。
一頃と比べると日持ちするようになったので3日毎交換から4日毎交換に伸ばしてみました。
今のところ大丈夫そうです。
スペック上は最大7日持つらしいフランジを使っているんですけどね。
装具代は2ヶ月で25000円位払っているんですが、こんなものなんでしょうか。
もちろん市の補助があって、自己負担分です。
今回買ったのまだ支払っていないので早くと思うのですが、郵便局に行くのが不便です。
銀行振り込みできないかな。
| 固定リンク
「IBD」カテゴリの記事
- 院外処方はしんどいだけでメリットを感じない(2020.01.29)
- ステラーラの投与開始(2017.12.25)
- 5/19から入院していました(2016.05.27)
- 体力作りにAPRSを使う(2015.10.16)
- 通院(2015.09.15)
コメント
こんばんは、先ほどは1パスで、2モード交信有難うございました。
郵便局の件ですが、インターネットバンキング(郵便振替)では、駄目なのでしょうか。
銀行が有料だった頃から、郵便局は無料でしたので、登録して重宝しています。
では
投稿: JA6PL | 2007年9月21日 (金) 午後 09時14分
先程はAO-51 V/U,L/Uモードありがとうございました。
モードが違ったら別衛星扱いになるアワードは無いかなあ。
郵便局もネットバンキングを契約しています。
ゆうちょに残高が全然無いのと、振込手数料がかからない振込用紙を送ってくれるので悩ましいところです。
今日ATMの時間ぎりぎりに振込みを済ませました。
普段は土曜に行くのですが、明日は墓参りです。
民営化したらゆうちょのメリットがどれだけ変わるのでしょうね。
投稿: まあべる | 2007年9月21日 (金) 午後 09時34分