GO-32:TH-D7Aで294kmと表示
JA6PL局、おめでとうございます。
最初の方キャプチャ失敗です。
JA5BLZ局が見えていたんですが。
JE4SMQ* 10/30/07 19:38:25
JA6PL* 10/30/07 19:37:42
JE9PEL* 10/30/07 19:35:36
JA5BLZ* 10/30/07 19:27:2
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:35]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:35]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:35]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:35]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:35]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:36]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:36]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:36]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:36]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:36]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:36]
JE9PEL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:35:36]
JA6PL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:36:38]
JE4SMQ>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:36:43]
JA6PL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:37:14]
JE4SMQ>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:37:22]
JE4SMQ>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:37:23]
JE4SMQ>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:37:34]
JA6PL>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:37:42]
JE4SMQ>APRS,4XTECH* [10/30/07 19:38:25]
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント
JE4SMQ様、皆様、失礼いたしました。
JE9PEL/1 脇田です。
先ほど、TNC をコンバースモードにしたまま
TNC にコマンドを送った(つもり)になって
いました。ご覧のように、最初の方で皆様に
その送ったコマンドが全て丸見えになってし
まいました。(自局ではデコードできていま
せんでしたが...)
それにしても4エリアは空気が綺麗なのでは
ないでしょうか。 ハンディで、ストレスなく
信号が通っているようですものね。うらやま
しく思います。
投稿: JE9PEL/1 | 2007年10月30日 (火) 午後 08時47分
TH-D7Aは受信だけならパスによっては結構見えてますよ。
430MHzを手動で5KHzずつ下げて行きます。
送信は5Wではまともに通ったことは少ないです。
ログを取っているのはFT-847M 50Wにダイヤモンドの10eleシングルです。
違法局の混信はこちらも結構多いですよ。
投稿: まあべる | 2007年10月30日 (火) 午後 08時52分