« 1575円PC | トップページ | 今年も暮れて »

2007年12月25日 (火)

少しずつ日本語化されるGoogle Maps APRS

Google Maps APRSが少し日本語化されていますね。
Amap
手伝ってねとも書かれています。
OptionでUTCの他にローカルタイムが選択できるようになっています。
これでアイコンをクリックしたときに表示される時間から9時間足したり引いたりどうだっけ?が無くなりますね。
なお、ブラウザの言語が日本語優先になってないと拝めないようです。
AGWTrackerを入れていて、言語に英語を追加している方はご確認下さい。

|

« 1575円PC | トップページ | 今年も暮れて »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 少しずつ日本語化されるGoogle Maps APRS:

« 1575円PC | トップページ | 今年も暮れて »