« 日本で一番遠い場所 | トップページ | 今日は通院 »

2008年1月10日 (木)

届かないメッセージ

APRSで車で走行中よくメッセージを貰います。
さすがに走行中は返事出来ませんが。
自動応答も寂しいので気づいたら停車中に返事をしています。

さて、APRSのワッチをしていたらTCPXXの局が結構いますね。
インターネット経由のコネクションを拒否(しているのかされたのかは分からないが)ですね。
しかも、コールサインがあるにもかかわらず無線ポートは無いようです。
短時間なら試行錯誤しているのだろうと納得することにしていますが、常時アイコンが見えているのに何日もそのままだとちょっと心配です。
何故かAGWTrackerを使っている方が殆どです。
当然メッセージを送っても受け取ってもらえません。

ワッチだけなら誰にも気づかれないGoogle Maps APRSの方が面倒が無いです。
AGWTrackerを使っている方、使い続けるならせめてメッセージが受け取れるよう設定をお願いしたいところです。
APRS-ISへ接続するための5桁のコード貰ってね。
いろいろ教えてもらえるかもしれませんよ。
せっかくPCを動かしっぱなしにしているなら、手間無く出来ることはやったほうが良いです。

|

« 日本で一番遠い場所 | トップページ | 今日は通院 »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 届かないメッセージ:

« 日本で一番遠い場所 | トップページ | 今日は通院 »