弱者に鞭を振るう税務署は許せない
倉敷税務署から封書が来ました。
「e-Taxでをご利用された方へ保管されている書類の提出のお願い」
要は電子申告は確証提出が省略できるが、お役人の気まぐれで後から確認できるから送りなさい、とのことだ。
これでは何のための電子申告でしょうね!
電子申告を受けたときの内容精査時に確証の追加要求するのが筋でしょうが。
還付金の振込後に言って来るのはおかしいです!
たかだが850円程度の還付しか無かったのに、このような作業をさせて、手間賃は出るんでしょうかね。
お役所は私がチャレンジドであることを知っているはずです。
装具代だけで軽く10万円を超えた出費をしています。
抗議文を添えて返事したいと思っています。
もし追徴があっても応じないことにしましょうかね:->
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 12/31(金)東5 ト48a「まあべる本舗」はコミックマーケット新99にてQRコード決済CirclePAY(J-Coin Pay)に対応します #C99A #C99(2021.11.26)
- SF60へ一般参加 #SF60(2021.08.23)
- ヤマト運輸の持戻(2014.03.24)
- 名刺用紙が消える(2014.03.13)
- 国際返信切手券を切手に交換(2013.12.15)
コメント