台湾旅行は遅すぎたか
繁忙期ということもあって、もう満席なんですね。
当たり前といえばそうなのですが。
翌日の8/9(土)発なら空いていますよ、だそうですが、これだと休みを取らないと帰って来れません。
キャンセル待ちの出来る会社で8/3迄待機ということで入れました。
途中で無料で待機解除が出来るので、いい話があったらそちらにしましょう。
関空は3社ぐらい乗り入れているようなのですが、台湾は人気があるんですね。
ちなみに燃油サーチャージは往復で2万円を超えるそうです。
ツアー代金が4万円と書いてあっても6万円では足りないわけで...。
元のツアー代より高いかもしれません。
8月は国内の沖縄や北海道は特便割引等が無い、あるいはあってもあまり安くありません。
身障者割引が一番安いです。
最悪ぎりぎりのタイミングでこれを使って現地に行きますか。
ただ、沖縄はともかく北海道は現地での移動手段や宿が困るかもしれません。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット106 落選のお知らせと新刊委託(2025.07.12)
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
- コミックマーケット104サークル参加記作成(2024.08.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- 台湾旅行記17を書きました(2025.01.13)
- 韓国旅行記42を作成しました(2024.10.07)
- 小笠原旅行記9を作成しました(2024.05.07)
コメント