« ARRL/VEC 岡山VE Teamの試験予定公開 | トップページ | 立春 »

2009年2月 3日 (火)

ANA岡山札幌便季節運行化で

地方便の休止が相次いでいますが、岡山札幌便も対象になりました。
3月までで飛ばなくなります。
1990年から飛んでいるので、19年目で消えるのですね。
5月のJARL釧路総会は、岡山>札幌>釧路という経路は選べないわけです。

さて、休止補償ということで羽田経由のプランが出ています。
暗に東京便の搭乗率を上げたいという思惑が見えます。
運賃は特定便乗継割引で今より安くなるそうです。
乗継旅割のようなプランもあります。
T

時間は2倍近くかかります。
現地への到着時間が、若干早くなります。
乗り換えの手間を考えると良し悪しですね。

交通機関が不便になると経済への影響も大きいです。

|

« ARRL/VEC 岡山VE Teamの試験予定公開 | トップページ | 立春 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ANA岡山札幌便季節運行化で:

« ARRL/VEC 岡山VE Teamの試験予定公開 | トップページ | 立春 »