5/1-6 小笠原諸島父島旅行へ行きます
今年も無事チケットが取れたので、父島へ行くことにしました。
行きは5/1東京発、5/2父島着です。
帰りは5/5父島発、5/6東京着です。
終日滞在できるのは5/3,4の2日となります。
今回は母島には行きません。
アマチュア無線は去年同様HFから50MHzで出る予定です。
モードはSSB中心になると思いますが、出来ればPSK31にも出たいです。
コールサインはJD1BMTです。
島内での移動運用時はホームコール/JD1で出ます。
QSLカード希望の方は必ずQRZ.comを見て指示通り送ってください。
現時点で既に私以外で3局が行く予定なので、あまり出れないかもしれません。
邪魔しないで仲良くしたいと思っています。
まだ帰りの飛行機を取ってないんだよなあ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- 台湾旅行記17を書きました(2025.01.13)
- 韓国旅行記42を作成しました(2024.10.07)
- 小笠原旅行記9を作成しました(2024.05.07)
「HAM」カテゴリの記事
- コミックマーケット106 落選のお知らせと新刊委託(2025.07.12)
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
コメント
届きましたか.
私は,まだ振り込みしてなかった(^_^;)
現地では,よろしくお願いします.
投稿: JI5RPT/1 | 2009年3月 7日 (土) 午前 01時39分
宜しくお願いします。
帰りの飛行機も確保できたので、これで交通機関は問題なくなりました。
当日飛行機が遅れたらアウトですけど(^^;
投稿: まあべる | 2009年3月 7日 (土) 午前 07時12分
どうもJI1LET/飯島です。
こちらもGWにJD1へ行きます。昨年同様「父島コテージ」からの運用です。(4/28出航~5/6着)
またよろしくお願いします。
投稿: JI1LET | 2009年4月10日 (金) 午後 09時55分
去年はお世話になりました。
今年も楽しみましょうね。
投稿: まあべる | 2009年4月11日 (土) 午前 07時50分
はじめまして。
私もGWに小笠原へ行くので色々と検索していてお邪魔しました。往復ともご一緒の便のようです。ただし私は母島へ向かいます。
移動運用がんばって下さいね!私も144/430ハンディ持って行こうかと思いました。交信して下さるローカル局はいらっしゃるのか分かりませんが…
投稿: JMB/じぃ | 2009年4月17日 (金) 午前 07時56分
母島楽しんでくださいね。
HFだとアンテナ次第でQRPでも結構楽しめると思いますが、V/UHFは現地にはほとんどいないので、CQを出してのQSOの楽しみはあまり無いかもしれません。
しいて言えば144MHz FMでスキャンしたら数局は聞こえるかもしれません。
船内では可能な時間は433.00MHzを聞いておきます。
投稿: まあべる | 2009年4月17日 (金) 午前 09時22分