小笠原旅行記2を作成しました
左のまあべる本舗からどうぞ。
なお、サーバ容量超過のため一部コンテンツを別サーバへ移動しています。
動作がおかしい部分を見つけたらこっそり教えてください。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- スーパーカブ110(JA10)でしまなみ海道を往復してきた #スーパーカブ #しまなみ海道 #JA10(2023.05.03)
- 台湾旅行記15を作成しました(2023.05.01)
- スーパーカブ110(JA10)で岡山県瀬戸内市牛窓の対岸の前島まで行ってきた #スーパーカブ(2023.02.11)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
コメント
みました.
ほとんどの写真の場所は分かるのですが,
お墓の写真とその次は,どこか分からないなぁ...
あと砲台跡もみたことない
まだ修行が足りませんorz
次こそは,観光に勤しみます!(と毎回言うだけ
投稿: JI5RPT/1 | 2009年5月 9日 (土) 午前 06時06分
現地ではお世話になりました。
最後の写真はほぼ時系列に並んでいます。
墓地は情報センターへ行く道を右に行った先だったと思います。
洋風の墓石などありましたが、Webに載せれるのはこの程度でしょう。
次の戦時中と思われる建物も同じ場所です。
ウェザーステーションに行く途中にある砲台跡もそうですが、車で行ったら見逃しそうな場所ですね。
坂の途中で車を停める訳には行きませんし。
徒歩か最速でもオートバイがいいです。
投稿: まあべる | 2009年5月 9日 (土) 午前 06時26分
情報センター付近でしたか.
次回見に行きたいと思います!
投稿: JI5RPT/1 | 2009年5月 9日 (土) 午後 02時38分